6月7月のレクリエーション
こんにちは。入所棟ブログ担当の中村です。今回は6月7月に行われたレクリエーションを紹介したいと思います。
6月は「生け花」を行いました。職員と利用者様でテーブルを囲んで花を生けました。私は生け花のセンスはなかったようです…。
7月は「盆踊り」を行いました。利用者様は徐々に思い出したようにお六甚句などを踊られていました。また職員と一緒に太鼓も叩かれていました。
これから夏本番となり気温もどんどん上がりますので皆様体調に気をつけてお過ごし下さい。
![](https://i0.wp.com/etunanen.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0387.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/etunanen.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0164.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/etunanen.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0216.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/etunanen.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0382.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
法人理念:利用者様の声に心耳を澄ます
こんにちは。入所棟ブログ担当の中村です。今回は6月7月に行われたレクリエーションを紹介したいと思います。
6月は「生け花」を行いました。職員と利用者様でテーブルを囲んで花を生けました。私は生け花のセンスはなかったようです…。
7月は「盆踊り」を行いました。利用者様は徐々に思い出したようにお六甚句などを踊られていました。また職員と一緒に太鼓も叩かれていました。
これから夏本番となり気温もどんどん上がりますので皆様体調に気をつけてお過ごし下さい。